top of page
DSC_0527
IMG_7276

  クラス/講座案内 

基本情報

当教室では、未就学児、小学生中学生、一般部(高校生~)と3つの部に分かれて指導しております。指導方法は一人ひとりのレベルに合わせて教材を用意しており、以下の時間内範囲でお好きな時間帯に通っていただく形式です。決まった時間がないことからこそ、ご自身の生活スタイル・レベルに合った書道を学ぶことができます。

​(上記の内容は志木教室となります)

志木教室

【隔週月曜日】

    10:30~12:30(一般)

【毎週火曜日】

    17:00~21:00(小学生、中学生、一般部)

【毎週水曜日】

    13:00~20:00(一般部)

    15:00~20:00(未就学児、小学生、中学生)

【毎週木曜日】

    15:30~21:00(未就学児、小学生、中学生、一般部)

        

​       ※月曜、火曜、木曜は20時までに、水曜は19時までにお入りください

    ※なお小学生が15時から18時ごろ集中しますので

           落ち着いた環境で取り組みたい大人の方はその時間を

           避けていただくことをおすすめいたします

【資格関係】

日本究龍書道会認定の段級位及び師範が取得でき、認定書が発行されます

 

【参加可能 展覧会】

レベルに応じて展覧会への挑戦の案内ができます。

 1,大東展(大東文化大学主宰の全国展)

 2,謙慎書道会展

 3,読売書法展

 4,日展

  未就学児コース    

硬筆のみのコースです。えんぴつの持ち方からひらがなの書き順まで丁寧に学習できます。小学生に通う前から学ぶことで、正しい姿勢や綺麗な字を楽しく遊び感覚で自然に学ぶことができます。

料金:月3,500円(入会金2,000円)

日時:【志木教室】

  毎週火曜  17:00~

  毎週水曜  15:00~

  毎週木曜  15:30~

  小中学生コース   

普段は競書雑誌を使い硬筆、毛筆を学習します。硬筆展、書初め展の時期にはそちらを優先いたします。

また、埼玉県特有の硬筆授業、夏休みの宿題や書初めコンクールなども指導致しますので、ご安心ください。※志木教室のみ

 

 

料金:月6,000円(入会金2,000円) ※毛筆、硬筆どちらかの場合4,000円

日時:【志木教室】

​  毎週火曜  17:00~

  毎週水曜  15:00~

     毎週木曜  15:30~

​   

  大人(高校生~)    

ご希望の内容で指導させていただきますので、ご安心ください。例えば、ペン字や熨斗袋、年賀状などの書き方から、書道展などに向けての本格書道まで学ぶことができます。高校生の書初め展指導やコンクールなどの指導も可能です。

料金:高校生 6,000円 一般 7,000円~(資格取得により、変動)(入会金3,000円)

日時:【志木教室】

  隔週月曜 10:30~12:30

  毎週火曜 17:00~21:00

  毎週水曜    13:00~20:00

  毎週木曜    15:30~21:00

    

             【若葉教室】

  毎週火曜 10:30~12:30

  毎週日曜 19:00~21:00

   

  〔一般初心者コース〕

     月3回(月または水) 10:00~12:00 

​   ​​

                  

養拙文社 ~ 志木教室 ~ 

 〒353-0005

 埼玉県志木市幸町1-6-11

 斉藤マンション301

 営業時間:

 月曜 10:30~12:30 

 火曜 17:00~21:00

 水曜 13:00~20:00 

 木曜 15:30~21:00

 

 

※終了1時間前までにお入りください。

※なお小学生が15時から18時ごろ集中しますので落ち着いた環境で取り組みたい大人の方はその時間を避けていただくことをおすすめいたします。

Tel: 049-286-9119

 

養拙文社~若葉(鶴ヶ島)教室~ 

 ※日本究龍書道会本部

 

 〒350-2201

 埼玉県鶴ヶ島市富士見2-16-22

 

 営業時間

 月曜 15:30~18:30(こども)

 火曜 10:30~12:30(一般(高校生含む))

 水曜 10:00~12:00(一般)

 金曜 15:30~18:30(こども)

 土曜 14:00~17:00(こども)

    19:00~20:00(中学生~)

 日曜 13:00~16:00(一般(高校生含む))

 ※月・金・土は日本究龍書道会にてこどもの

  お稽古がございますが料金体制等内容が

  異なりますのでお問合せいただいた際ご

  説明させていただきます。​

 Tel:049-286-9119

 

 その他 講師担当施設 

 

 当会の講師、松浦龍坡は以下の施設でも指導を行っております。

 料金等も異なりますので、気になる方はお問い合わせください。​​

 金曜:●よみうりカルチャー荻窪

       10:30~12:15

             

    新設*生徒さん募集中

    ●ラスカ茅ヶ崎 

     17:30~20:30  

      

     

     

  

 

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Black Google+ Icon
  • Instagram Basic Black

© 2016 by  養拙文社

bottom of page