top of page
e0097_800x600
IMG_7276_edited
102562cadea6427e6d8b855521b8c8f3_s
IMG_7276_edited
ae10096a5528cc0f7309d0f2980079b5_s
DSC_0521
IMG_7276

書を愉しみ  

美しい字を人生の財産に

見学希望・お問い合わせ

049-286-9119

拙文社(ようせつぶんしゃ)は松浦龍坡主宰の書道教室です。志木と鶴ヶ島にあり、初心者の方から本格的に書道を学びたい方まで幅広く学ぶことができます。

 

松浦龍坡は、大学卒業後から現在まで書道塾の講師を10年勤め、指導経験を積んできました。金文という古代の文字が専門ですが、楷書・行書・草書・篆書・隷書・ペン字と深く学んできておりますので、臨書から創作まで興味のあるものを幅広く学ぶことができます。

 

日展をはじめ読売書法展、謙慎書道会展など様々な展覧会活動も行っております。趣味でも実用でも、楽しんで学習でき、美しい字を人生の財産にしていきましょう。

 

お問い合わせいただき、ありがとうございます!メッセージを送信しました。

養拙文社 ~ 志木教室 ~ 

 〒353-0005

 埼玉県志木市幸町1-6-11

 斉藤マンション301

 営業時間:

 月曜 10:30~12:30 

 火曜 17:00~21:00

 水曜 13:00~20:00 

 木曜 15:30~21:00

 

 

※終了1時間前までにお入りください。

※なお小学生が15時から18時ごろ集中しますので落ち着いた環境で取り組みたい大人の方はその時間を避けていただくことをおすすめいたします。

Tel: 049-286-9119

 

養拙文社~若葉(鶴ヶ島)教室~ 

 ※日本究龍書道会本部

 

 〒350-2201

 埼玉県鶴ヶ島市富士見2-16-22

 

 営業時間

 月曜 15:30~18:30(こども)

 火曜 10:30~12:30(一般(高校生含む))

 水曜 10:00~12:00(一般)

 金曜 15:30~18:30(こども)

 土曜 14:00~17:00(こども)

    19:00~20:00(中学生~)

 日曜 13:00~16:00(一般(高校生含む))

 ※月・金・土は日本究龍書道会にてこどもの

  お稽古がございますが料金体制等内容が

  異なりますのでお問合せいただいた際ご

  説明させていただきます。​

 Tel:049-286-9119

 

 その他 講師担当施設 

 

 当会の講師、松浦龍坡は以下の施設でも指導を行っております。

 料金等も異なりますので、気になる方はお問い合わせください。​​

 金曜:●よみうりカルチャー荻窪

       10:30~12:15

             

    新設*生徒さん募集中

    ●ラスカ茅ヶ崎 

     17:30~20:30  

      

     

     

  

 

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Black Google+ Icon
  • Instagram Basic Black

© 2016 by  養拙文社

bottom of page